病院のできごと

フィッシュ!

新年会がありました。その1

先週末法人の高松ブロックの新年会があり、150名強の参加がありました。 恒例となった女装コンテスト、仮装コンテストがおも...
フィッシュ!

看護学校合格おめでとう会

これも年末のことですが、看護学校に合格した学生さんと先輩大学生さんとで合格おめでとう会を行いました。 恒例となったケーキ...
学生さん

在宅患者様にちらし寿司を届けました

年末のことですが、在宅患者様のお宅に学生さんと一緒にちらし寿司を届けました。 午前中に組合員さんのご指導でおいしいちらし...
キャリアアップ

チームSTEPPS研修会

先日法人の安全委員会主催で、チームSTEPPS研修がありました。 Team STEPPS Japanに所属しておられる、...
病院のできごと

戦争のない未来のために

看護師さんの小学1年生のこどもさんが、学校の人権集会で「戦争のない未来にしたい」と、感想文に書いたそうです。 クラスの代...
キャリアアップ

看護介護活動研究交流集会がありました。

第21回目になる看護介護活動研究交流集会が開催されました。 140名が参加し、看護分野から12演題、介護分野から8演題が...
病院のできごと

第3回地域連携懇談会がありました

今週、第3回になる高松平和病院 地域連携懇談会がありました。 今回は小児科の紹介ということで、地域の開業医さんや学校の養...
学生さん

中学生職場体験

先週、今年2校目になる中学生の職場体験がありました。 せっかくなので、女子の方にはナースキャップもかぶっていただきました...
病院のできごと

香川県シェイクアウトに参加

昨日は「津波防災の日」に合わせて、時間を統一して一斉に訓練を行う「シェイクアウト」と呼ばれる防災訓練に参加しました。 「...
キャリアアップ

がんのリハビリテーション

先日開催された「がんのリハビリテーション研修会」に医師1名、セラピスト4名、看護師1名が参加されました。 がんのリハビリ...
タイトルとURLをコピーしました