病院のできごと 戦争のない未来のために 2014.12.12 看護師さんの小学1年生のこどもさんが、学校の人権集会で「戦争のない未来にしたい」と、感想文に書いたそうです。 クラスの代... 病院のできごと
キャリアアップ 看護介護活動研究交流集会がありました。 2014.12.02 第21回目になる看護介護活動研究交流集会が開催されました。 140名が参加し、看護分野から12演題、介護分野から8演題が... キャリアアップ病院のできごと
病院のできごと 第3回地域連携懇談会がありました 2014.11.22 今週、第3回になる高松平和病院 地域連携懇談会がありました。 今回は小児科の紹介ということで、地域の開業医さんや学校の養... 病院のできごと
病院のできごと 香川県シェイクアウトに参加 2014.11.06 昨日は「津波防災の日」に合わせて、時間を統一して一斉に訓練を行う「シェイクアウト」と呼ばれる防災訓練に参加しました。 「... 病院のできごと
キャリアアップ がんのリハビリテーション 2014.10.31 先日開催された「がんのリハビリテーション研修会」に医師1名、セラピスト4名、看護師1名が参加されました。 がんのリハビリ... キャリアアップ病院のできごと緩和ケア
キャリアアップ 医療安全ラウンド 2014.10.28 当院にはSFM(セーフティマネジメント)委員会があり、16名の多職種で構成しています。 各スタッフはインシデントアクシデ... キャリアアップ病院のできごと
キャリアアップ 認定さんが執筆した本が出版されました! 2014.10.16 うちの緩和ケア認定看護師が執筆に加わった本が出版されました。 緩和ケアの実践の中でとても効果をあげている「援助的コニュニ... キャリアアップ病院のできごと緩和ケア
学生さん 高校生模擬面接がありました 2014.10.10 先日、看護学校・大学へ進学を希望している高校生の模擬面接がありました。 予定されている4回の初回で、16名が参加してくれ... 学生さん病院のできごと