病院のできごと

新卒研修

メーデーに参加してきました。

昨日は、労働者の祭典「メーデー」でした。 私たちの病院では、働くものの権利として毎年参加しており、午後は公休になります。...
フィッシュ!

「Good Job!」カード&シール

今年度の医療安全整備委員会の目標のひとつに、チームワークで医療事故を防止する「チームSTEPPS」の普及があります。 そ...
病院のできごと

NPTニューヨーク行動へ出発

今日から、アメリカ・ニューヨークの国連本部で開催されるNPT(核不拡散条約)の再検討会議に看護師2名、薬剤師1名が参加し...
病院のできごと

学術運動交流集会がありました

またまた3月の報告です。 香川民医連の学術運動交流集会がありました。 学術運動交流集会は今年で第21回めになりますが、単...
新卒研修

新入職員歓迎会がありました

先週末、法人の新入職員歓迎会がありました。 院所紹介のDVDを見た後に、新入職員の自己紹介をしてもらい、ゲームに突入です...
新卒研修

入職おめでとう!

4月ですね。天候はいまいちですが栗林公園の桜も見頃になり、新社会人の門出を祝っています。 本日法人の入社式があり、19名...
病院のできごと

SFM発表会がありました

先日SFM発表会がありました。 SFM(セーフティマネジメント)委員が中心になって、職場の医療安全に関わる取り組みを発表...
学生さん

高校生1日看護体験に70名が参加

あっという間に今年度も残すところあとわずかになりました。 毎年のことながらあわただしい3月を送っていますが、この間あった...
病院のできごと

高松市と見守り協定を結びました

香川医療生協は、高松市と見守り協定を結びました。 香川医療生協には「みんなの健康」という機関紙があり、組合員さんが地域で...
病院のできごと

HPH加盟病院になりました

高松平和病院が、HPH(健康増進活動拠点病院)加盟病院となりました。 HPHは、Health promoting hos...
タイトルとURLをコピーしました