病院のできごと

新卒研修

新入職員歓迎会がありました

先週末、法人の新入職員歓迎会がありました。 院所紹介のDVDを見た後に、新入職員の自己紹介をしてもらい、ゲームに突入です...
新卒研修

入職おめでとう!

4月ですね。天候はいまいちですが栗林公園の桜も見頃になり、新社会人の門出を祝っています。 本日法人の入社式があり、19名...
病院のできごと

SFM発表会がありました

先日SFM発表会がありました。 SFM(セーフティマネジメント)委員が中心になって、職場の医療安全に関わる取り組みを発表...
学生さん

高校生1日看護体験に70名が参加

あっという間に今年度も残すところあとわずかになりました。 毎年のことながらあわただしい3月を送っていますが、この間あった...
病院のできごと

高松市と見守り協定を結びました

香川医療生協は、高松市と見守り協定を結びました。 香川医療生協には「みんなの健康」という機関紙があり、組合員さんが地域で...
病院のできごと

HPH加盟病院になりました

高松平和病院が、HPH(健康増進活動拠点病院)加盟病院となりました。 HPHは、Health promoting hos...
病院のできごと

看護部目標検討会を開きました

先日2015年度の看護部の第1回目標検討会がリーダー、主任、師長の参加で開催されました。 冒頭に事務長から当院が置かれて...
フィッシュ!

在宅患者様の褥瘡管理

褥瘡のある患者様が退院され、往診に行ってきました。 医師、外来看護師、在宅褥瘡管理者である看護師、栄養士、受け持ちだった...
フィッシュ!

新年会報告 その3

新年会報告最終会。 3病棟は妖怪ウォッチのパロディーのお芝居でした。 新卒看護師が不良やギャルになって登場。妖怪に取りつ...
フィッシュ!

新年会報告その2

続きです。 仮装コンテストの1番手は、はじめての出場だった検査室。 若手から部長まで練習を重ね、おにゃんこクラブを仕上げ...
タイトルとURLをコピーしました