キャリアアップ アンガーマネジメントの学習会をしました 2025.06.27 今月の職員全体会議は、「高齢者虐待防止学習」を医療安全管理者を、「認知症ケア学習」を認知症ケアチームの内科家庭科医を講師... キャリアアップ病院のできごと
キャリアアップ 新入職員フォローアップ研修がありました 2025.06.26 新入職員フォローアップ研修がありました。 4月入職の新人さんは5月末のピアサポート&ウォークラリー以来、1か月ぶりの集合... キャリアアップ新卒研修病院のできごと
あったかい看護 外来待合室に花が咲きました 2025.05.13 内科外来待合室に花が咲きました。 内科の認知症ケアチームのスタッフが提案した取り組みです。 外来患者様に待ち時間に折り紙... あったかい看護フィッシュ!病院のできごと
フィッシュ! Goodjobカード表彰がありました 2025.05.01 1年間でGoodJobカードを贈ったのと、贈られた数が年間30枚を超えた職員に、QUOカードと表彰状が贈られました。 当... フィッシュ!病院のできごと
キャリアアップ 目標評価会がありました 2025.03.11 先日看護部会で、目標評価発表会がありました。振り返ることで、どの部署も自分たちの頑張りと課題を明確にすることができました... キャリアアップ病棟の風景病院のできごと
病棟の風景 創立記念日を迎えました 2024.12.18 高松平和病院は、12月1日で創立75周年を迎えました。 職員に歴史を知ってもらおうと師長室で考え、院長と副院長にカンパを... 病棟の風景病院のできごと
病棟の風景 火災避難訓練がありました 2024.12.13 防災委員会主催の火災避難訓練が行われました。 今回は5病棟で出火の想定で、初期消火に失敗し、様々な状況設定の患者を安全な... 病棟の風景病院のできごと
キャリアアップ 新入職員研修でまち歩き 2024.12.09 新入職員後期研修で、SDH(健康の社会的決定要因)を勉強した後、グループで分かれて高松平和病院周辺の地域をまち歩きしてき... キャリアアップ新卒研修病院のできごと
あったかい看護 「家で看てあげたい」というご家族の想いを支えて 2024.10.05 訪問診療科看護師の事例です。 「病院では抑制帯で自由を奪われる、面会制限があり自由に顔を見れない可哀そう」の思いより、リ... あったかい看護在宅ケア病院のできごと
フィッシュ! 整形OP12000件達成! 2024.09.21 今週、整形外科の手術が12000件めを迎えました。 手術の後、院長、事務長室、師長室、病棟の師長さんが集まり、花束を贈り... フィッシュ!病棟の風景病院のできごと