あったかい看護 「いのちを削ってトイレをしていた」 緩和ケアブログ 2025.08.19 私は以前このブログで、「最期までトイレに行きたい」というブログを書きました。 緩和ケア病棟のトイレはそれぞれの病室にある... あったかい看護緩和ケア
あったかい看護 安全安心な手術のために 2025.07.25 手術室の看護師は手術予定の患者様に、入院前に病歴や入院・手術で不安なことなどを丁寧に聞き取りしています。 その情報を香川... あったかい看護
あったかい看護 「心配事があると心が沈み、良い言葉によって心が晴れる」 緩和ケア日記 2025.07.22 先日、緩和ケア病棟から退院された患者様よりいただいた手作りのメッセージカードは、このお言葉から始まっていました。 <親切... あったかい看護病棟の風景緩和ケア
あったかい看護 「ご家族の言葉に元気をもらえた」 緩和ケア日記 2025.06.23 紫陽花が雨に美しく濡れている季節となりました。 当院の緩和ケア病棟に入職して早1年半が経とうとしています。 私はこれまで... あったかい看護病棟の風景緩和ケア
あったかい看護 緩和ケア日記 「チマチョゴリを着て退院」 2025.05.20 新緑の眩しい季節となりました。 緩和ケア病棟の大きな窓からは紫雲山が眺望でき季節の移り変わりが感じられます。 今回は最近... あったかい看護フィッシュ!病棟の風景緩和ケア
あったかい看護 外来待合室に花が咲きました 2025.05.13 内科外来待合室に花が咲きました。 内科の認知症ケアチームのスタッフが提案した取り組みです。 外来患者様に待ち時間に折り紙... あったかい看護フィッシュ!病院のできごと
あったかい看護 残された時間を悔いのないように 2025.02.20 患者様は奥様と介護タクシーで受診されましたが、病状が悪く来院時には意識障害が出現していました。すぐに蘇生処置が行われ、心... あったかい看護病棟の風景
あったかい看護 「ライオンのおやつ」 高松平和病院 緩和ケア日記 2025.01.31 最近、「ライオンのおやつ」という小説がドラマ化されていたのを見つけて観る機会がありました。 この本は以前、入院されていた... あったかい看護病棟の風景緩和ケア
あったかい看護 「趣味を続けたい」 緩和ケア日記 2024.12.04 ホスピス緩和ケア病棟では、患者様の趣味や生きがいを聞いたりします。 「若いときはゴルフ三昧でゴルフのために仕事を頑張った... あったかい看護病棟の風景緩和ケア
あったかい看護 看護介護活動研究交流集会がありました 2024.11.26 週末に香川民医連の看護介護活動研究交流集会がありました。 62名の参加で、看護が7演題、介護が4演題研究発表がありました... あったかい看護キャリアアップ病棟の風景