あったかい看護

あったかい看護

「ご家族の言葉に元気をもらえた」 緩和ケア日記

紫陽花が雨に美しく濡れている季節となりました。 当院の緩和ケア病棟に入職して早1年半が経とうとしています。 私はこれまで...
あったかい看護

緩和ケア日記 「チマチョゴリを着て退院」

新緑の眩しい季節となりました。 緩和ケア病棟の大きな窓からは紫雲山が眺望でき季節の移り変わりが感じられます。 今回は最近...
あったかい看護

外来待合室に花が咲きました

内科外来待合室に花が咲きました。 内科の認知症ケアチームのスタッフが提案した取り組みです。 外来患者様に待ち時間に折り紙...
あったかい看護

残された時間を悔いのないように

患者様は奥様と介護タクシーで受診されましたが、病状が悪く来院時には意識障害が出現していました。すぐに蘇生処置が行われ、心...
あったかい看護

「ライオンのおやつ」 高松平和病院 緩和ケア日記

最近、「ライオンのおやつ」という小説がドラマ化されていたのを見つけて観る機会がありました。 この本は以前、入院されていた...
あったかい看護

「趣味を続けたい」 緩和ケア日記

ホスピス緩和ケア病棟では、患者様の趣味や生きがいを聞いたりします。 「若いときはゴルフ三昧でゴルフのために仕事を頑張った...
あったかい看護

看護介護活動研究交流集会がありました

週末に香川民医連の看護介護活動研究交流集会がありました。 62名の参加で、看護が7演題、介護が4演題研究発表がありました...
あったかい看護

緩和ケア日記 「景色を楽しみながら」

寒さがひとしを身にしみるころとなりましたね。 緩和ケア病棟のラウンジからは、栗林公園の木々が色とりどりに染まった景色を見...
あったかい看護

「家で看てあげたい」というご家族の想いを支えて

訪問診療科看護師の事例です。 「病院では抑制帯で自由を奪われる、面会制限があり自由に顔を見れない可哀そう」の思いより、リ...
あったかい看護

「七夕にねがいごと」 緩和ケア日記

ホスピス緩和ケア病棟では、7月7日の七夕に向けて、ラウンジに笹の葉を設置しました。 患者様やご家族の方、医療スタッフのみ...
タイトルとURLをコピーしました