フィッシュ!

感染対策学習会

先日の職員全体会で、インフルエンザについての学習会を行いました。 講師は高松市民病院 呼吸器診療部長の岸本伸人先生。 イ...
フィッシュ!

もうすぐクリスマスですね!

街角にクリスマスツリーを見かけるようになり、もうすぐクリスマスなんだなぁと感じるようになりました。 病院の各所にもクリス...
キャリアアップ

香川県看護学会に行ってきました

18日に開催された香川県看護学会に行ってきました。 当法人からは、高松平和病院から1演題口演発表し、高松協同病院から1演...
キャリアアップ

スクイージング学習会

今年度年間継続教育プログラムの呼吸器管理シリーズの第3弾として、理学療法士さんにスクイージングの講義をしてもらいました。...
病院のできごと

大縄跳び大会

先日、全日本民医連共済会主催の大縄跳び大会が行われました。 香川県からは、「虹の里チーム」と「体力不足チーム」が参加。 ...
みんなの掲示板

食欲の秋!

今日は、調理師さんに聞いた秋のおすすめの食材を紹介します。 いも類、豆、そば、栗は身体を温めます。 クルミや銀杏も栄養価...
フィッシュ!

今月の名人表彰

今月の看護部の名人表彰は、以下の5名の方たちでした。 看護記録の字も文節も美しい「看護記録名人」 周囲を明るくしてくれる...
病院のできごと

糖尿病ウォークラリー

10月末に、糖尿病ウォークラリーが栗林公園で開催されました。 ウォークラリーは、日本糖尿病協会やインスリンの会社が企画運...
病院のできごと

特定健診受診者数 目標達成おめでとう!

10月まで行われていた特定健診の受診者数が、設定していた目標を上回ることができました。 これまで健康づくり課のスタッフが...
フィッシュ!

ハロウィン班会

ハロウィンの日に、4病棟でハロウィン班会が開催されました。 医療生協では、組合員さんが3名以上集まって学習したり交流する...
タイトルとURLをコピーしました