フィッシュ!

師長さんの交替

へいわこどもクリニックの師長さんが交替されました。 誕生日を迎えられた旧師長さんに還暦のお祝いと新師長さんには就任祝いに...
新卒研修

新卒病態生理レポート

先日、新卒看護師の病態生理レポート発表会がありました。 病態生理レポートは、症状や検査データーなどを通してその関連付けを...
緩和ケア

ホスピス緩和ケア病棟のイルミネーション

12月に入り、ここ数日本当に寒いですね。 冬の風景で一番好きなのは、イルミネーション。 寒さも忘れてしばし見とれてしまい...
病院のできごと

福島の現状 支援Drからの報告

福島に支援に行かれていた大池先生が帰ってこられました。 先生の現地での報告をご紹介したいと思います。 「香川では原発問題...
学生さん

学生さんからの吉報

推薦入試用の模擬面接に参加された高校生から、「看護学校に合格しましたぁ!」という吉報メールがぞくぞくと届いています。 そ...
あったかい看護

診療所の外出支援

善通寺診療所で、高齢者の方の外出支援を行ったという報告が届いたのでご紹介します。 「Aさんは毎日診療所と自宅との往復だけ...
病院のできごと

組合員さんからのHOT情報

医療生協の理事である組合員さんから、「職員にぜひ伝えてあげて」とHOTな情報が寄せられました。 理事さんが消防署の救命士...
コスモス通信リスト

コスモス通信11月号

2012年11月 患者様の笑顔に会いに行きましょう♪ 今年度初★ クッキングに挑戦 この間天気に恵まれず、今度こそ秋の栗...
フィッシュ!

FISH!基金

退職された元職員から「FISH!に使って」とカンパが寄せられました。 FISH!で使用するお金はほとんどが百円均一ショッ...
病院のできごと

つづく東北支援

当院の大池医師が、福島の医療生協わたり病院の支援に1週間行かれています。 わたり病院では、震災以降原子力発電所の被爆問題...
タイトルとURLをコピーしました