学生さん

春の医療系学生のつどいがありました

3月にご紹介できなかった「春の医療系学生のつどい」の様子をご紹介します。 満濃公園のオートキャンプ場で、医学部生、薬学部...
新卒研修

新入職員歓迎会がありました

先週末、法人の新入職員歓迎会がありました。 院所紹介のDVDを見た後に、新入職員の自己紹介をしてもらい、ゲームに突入です...
新卒研修

入職おめでとう!

4月ですね。天候はいまいちですが栗林公園の桜も見頃になり、新社会人の門出を祝っています。 本日法人の入社式があり、19名...
病院のできごと

SFM発表会がありました

先日SFM発表会がありました。 SFM(セーフティマネジメント)委員が中心になって、職場の医療安全に関わる取り組みを発表...
フィッシュ!

新卒ナラティブ発表会&研修打ち上げ会

新卒看護師の1年の締めくくりである、「わたしのナラティブ発表会」がありました。 はじめての受け持ち患者様を持ち、現在の要...
学生さん

高校生1日看護体験に70名が参加

あっという間に今年度も残すところあとわずかになりました。 毎年のことながらあわただしい3月を送っていますが、この間あった...
病院のできごと

高松市と見守り協定を結びました

香川医療生協は、高松市と見守り協定を結びました。 香川医療生協には「みんなの健康」という機関紙があり、組合員さんが地域で...
病棟の風景

シシリー・ソンダースのメッセージ

先日、緩和ケア病棟のスタッフからステキなことを聞いたのでご紹介します。 「癌終末期の病状に対して、医師や看護師は、もう何...
キャリアアップ

学会出張でお勉強

2月は大きな学会がふたつあり、出張として看護師に参加してもらいました。 ひとつは第30回日本静脈経腸栄養学会学術集会で、...
病院のできごと

HPH加盟病院になりました

高松平和病院が、HPH(健康増進活動拠点病院)加盟病院となりました。 HPHは、Health promoting hos...
タイトルとURLをコピーしました