キャリアアップ ピアサポート&ウォークラリーを行いました 2024.06.07 新人さんは入職して3か月目を迎えました。 リフレッシュ企画第2弾として、ピアサポートと栗林公園のウィークラリーを行いまし... キャリアアップフィッシュ!新卒研修病棟の風景病院のできごと
学生さん ふれあい看護体験がありました 2024.05.27 今年度2回目の高校生看護体験がありました。 今回は看護週間の中で開催するふれあい看護体験も兼ねており、高校生が13校から... 学生さん病棟の風景病院のできごと
フィッシュ! 楽しことしようka-i 「うまい棒編」 2024.04.12 暗い議題が多くなりがちな職責者会議で、職責者を明るくしようとはじまった「楽しことしようka-i」。 第3弾は、庶務課課長... フィッシュ!病院のできごと
フィッシュ! 「Good Job発表会」がありました 2024.03.26 毎年当院では、年度最後の全体会議でGood Job発表会を開催しています。 各部署が1年間取り組んだ医療安全に関わる業務... フィッシュ!病院のできごと
病院のできごと 災害対応訓練がありました 2024.03.01 2月24日午後に災害対応訓練が行われました。 今回初めて外来のトリアージ訓練が計画され、地震発生後1~2時間後の設定で来... 病院のできごと
あったかい看護 『口から食べたい』という願いに寄り添って 緩和ケア日記 2024.02.01 緩和ケア病棟では、リハビリテーションを希望された方や必要と判断された方にリハビリを提供しています。 主に理学療法士か作業... あったかい看護病棟の風景病院のできごと
フィッシュ! 楽しいことしようKa-i第2弾 チ〇ル総選挙 2024.01.09 第一弾からはや三か月、楽しいことしようka-i第二弾、チロル総選挙が職責者会議で開催されました。 第二弾では、事務長室事... フィッシュ!病院のできごと
病院のできごと 育休者のつどいがありました 2023.11.28 育休者のつどいがあり、今回は6組の親子が参加しました。 学習はへいわこどもクリニックの赤ちゃんカフェ 島田先生による「知... 病院のできごと
フィッシュ! 管理者が「エクセレントホスピタル」を学習 2023.10.23 院長先生の提案で、高松平和病院の常任管理会議メンバーで「エクセレントホスピタル」の読み合わせを始めました。 「エクセレン... フィッシュ!病院のできごと
キャリアアップ 心理的安全性の学習 2023.10.14 現在、教育学習委員会の主催で全事業所が心理的安全性の学習会を行っています。 岡山学習協の長久先生のオンライン講座「心理的... キャリアアップフィッシュ!病院のできごと