yoshihara

みんなの掲示板

自分の目で視る被災地

今月、福島の郡山医療生協の病院に支援に行かれた、高松協同病院の看護師さんからの報告が届きました。 「実際に被害にあった現...
新卒研修

新卒さんの近況

最近、新卒さんの様子を伝えていなかったのでご報告します。 新卒さんは、夜勤も自立した人や土日日勤を自立した人、これから土...
学生さん

中学生職場体験2

今年2校目になる中学生の職場体験が今週あり、元気な女子が6名参加してくれました。 将来なんとなく医療系に勤めたいかなと思...
病院のできごと

バレーボール部が試合をしました!

先日、中国四国地方の民医連共済会のバレーボールの試合がありました。 香川は、昨年から出場している女子と、数ヶ月前に発足し...
フィッシュ!

もうすっかり秋

この間まで熱い日が続いていたと思っていたのに、朝晩寒くなりました。 気がつけば10月も下旬にさしかかろうとしています。季...
あったかい看護

今度はぜんざいパーティー

4病棟では、患者さまにぜんざいがふるまわれました。 前日におうちであんこを煮てきたナースマンを中心に、みんなで白玉団子を...
病棟の風景

緩和ケア病棟でうどんパーティ

先日、ホスピス緩和ケア病棟でうどんパーティが開催されました。 特別ゲストに、池上製麺所の池上留美子さんに来ていただきまし...
学生さん

来年のDANS開催は香川!

先日、鳥取で8月に開催されたDANS(中国四国地方の看護学生の集い)の4回目の実行委員会が開催されました。 香川からも学...
キャリアアップ

ナラティブアプローチ

年間継続教育プログラム内の緩和ケアコースの最終の学習会は、スピリチャルケア~ナラティブアプローチ~というテーマでした。 ...
学生さん

うれしいメール

当院の看護学生向けサイト「がんばれEggNurse」のアクセス数が18万を超えました。 このサイトを開設して今年で10年...
タイトルとURLをコピーしました