病院のできごと

病院のできごと

地域連携懇談会が開催されました

先月末に、地域連携懇談会が開催されました。 基幹病院の連携室や開業医の先生、訪看や介護事業所の方等たくさんの方に御参加い...
フィッシュ!

へいわまつりがありました

先週末、当法人内の平和病院付近の事業所主催の「へいわまつり」がありました。 直前まで台風を心配していましたが、暑すぎるほ...
病棟の風景

JCEPを受審しました

今週、JCEP(卒後臨床研修評価機構)の審査を受けました。 JCEPは、国民に対する医療の質の改善と向上を目指すため、臨...
フィッシュ!

35年間お疲れ様でした

35年間小児科医として活躍された平野先生が5月で退職されました。 退職日には、病棟からお花が贈られました。 そして昨日は...
病院のできごと

学術運動交流集会が開催されました

先日、毎年3月に開催されている学術運動交流集会が、香川県社会福祉総合センターで行われました。 職員243名と組合員さん・...
キャリアアップ

第24回看護介護活動交流集会が開催されました

11月23日に、第24回看護活動研究交流集会が開催されました。 法人内の看護と介護の職場から123名の参加があり、21演...
あったかい看護

退院後訪問で見る笑顔にほっこり

今回訪問した方は、肺炎から呼吸不全になり気管内挿管を余儀なくされた患者様です。 人工呼吸器が外せず、気管切開をして在宅用...
あったかい看護

離島への外出支援

先日、入院中の患者様の一時帰宅に新卒看護師と2名で同行させて頂きました。 Aさんは完治することが難しい病気です。 病状が...
フィッシュ!

緩和ケア病棟夏祭り

8月のことですが、今年で7回目になるホスピス緩和ケア病棟夏祭りが開催されました。 今年も、焼きそば、からあげ、フライドポ...
フィッシュ!

地域のお祭りに参加しました

先週高松まつりの前夜祭として毎年開かれている、地域のお祭りに参加しました。 平和病院からは5職場、こどもクリニックと栗林...
タイトルとURLをコピーしました