病院のできごと

キャリアアップ

入職おめでとう!

4月1日、今年も新入職員の方が入職されました。 新卒看護師さんは、高松協同病院へ配属される方も含めて6名です。 入社式で...
病棟の風景

2020年度看護部目標検討会がありました

この間、2回にわたって看護部のSWOT分析による現状分析と、2020年度目標の方策の検討を行いました。 師長、主任、リー...
キャリアアップ

卒後研修頑張っています

2月3月と卒2看護師、卒3看護師の研修発表会がありました。 卒2看護師は、前期にプライマリー研修を行い、入院から退院まで...
病棟の風景

学術運動交流集会がありました

第26回香川民医連学術運動交流集会がありました。 当日は223名の参加で、様々な職種から41演題の発表がありました。 学...
フィッシュ!

今年も盛り上がった新年会

今年も法人の新年会があり、恒例のエンターテーメントショーが開催されました。 1番手はリハ科で、令和のゴールデンボンバーの...
フィッシュ!

HPH職場発表会がありました

当院は日本HPHネットワークに加盟しています。 HPH(=Health Promoting Hospitals & He...
フィッシュ!

病院創立70周年のお祝いメッセージがご家族から寄せられました

高松平和病院は、12月1日に創立70周年を迎えました。 派手なイベントはできませんでしたが、記念品として「高松平和病院7...
新卒研修

組合員さんの「居場所」を見学してきました

小豆島には医療生協の事業所がないのですが、約1200名の組合員さんがおいでます。 組合員さんたちが自分たちの「居場所」「...
キャリアアップ

第13回NSTセミナーがありました

先日第13回のNSTセミナーがあり、他の事業所からも参加していただきました。 今回は前回のセミナーの時の感想文に学びたい...
フィッシュ!

38年間お疲れ様でした

38年間、高松平和病院で務めあげた検査科部長が定年退職を迎えました。 最終勤務日は、部下のスタッフに激励のメッセージを残...
タイトルとURLをコピーしました