yoshihara

新卒研修

新卒リフレッシュ研修in小豆島

新卒看護師のリフレッシュ研修に同行してきました。 今年の行先は、新卒さんたちの希望で小豆島。 当日はとても天気が良く、行...
病院のできごと

やっぱりコミュニケーションが大事!!!

先週末、法人の看護幹部が集まる「拡大看護委員会」がありました。 今回のテーマは、「働きやすい職場づくり」。 各院所から現...
学生さん

看護学生さん担当者の交流集会が開かれました。

先週、中国四国地方の民医連に加盟する病院の学生さんを担当する人たちが集まって、交流会が香川で開かれました。 当日は台風の...
あったかい看護

流しそうめん

先日3病棟で、流しそうめんが行われました。 食欲のない患者様のために、特別のざるうどんも用意されました。 組み立て式の流...
フィッシュ!

うれしい贈り物3

以前にもご紹介した、このブログにコメントを寄せて下さる向日葵さんからお葉書をいただきました。 ご本をいただいたお礼にFI...
キャリアアップ

NST教育セミナーがありました。

今年で6回目になるNST教育セミナーが開催されました。 39名の参加で、他の介護事業所からも4名参加していただきました。...
キャリアアップ

継続教育講座が始まりました

今年で4年目になる、看護部の年間継続教育講座が始まりました。 トップは、高松赤十字病院の集中ケア認定看護師の方2名を講師...
病院のできごと

NO NUKES DAY

私たちの病院が加盟している医療福祉生協連や民医連は、脱原発や核兵器廃絶を目指しています。 被爆者の方や福島の方々が今も苦...
新卒研修

新卒看護師入院体験

先日、新卒看護師研修恒例の入院体験がありました。 持続点滴やオムツ内排泄、ポータブルトイレ、経鼻胃管カテーテル留置、ギブ...
緩和ケア

緩和ケア病棟でたこ焼きパーティ

先日、ホスピス緩和ケア病棟でたこ焼きパーティが開かれました。 ボランティアさんのご協力で、キムチやソーセージ、チーズ、ミ...
タイトルとURLをコピーしました