病棟の風景

病棟の風景

タクティール学習会

緩和ケア病棟のスタッフで、タクティールケアの学習会を行いました。 タクティールは、ゆっくり手や背中をさすることで、リラッ...
病棟の風景

産休入りの看護師へ花束とメッセージ

産休に入る看護師に、花束と寄せ書きが贈られました。 今まで大きなお腹を抱えて、ケアにあたるのは大変だったと思います。 し...
病棟の風景

ポートフォリオ

看護部では、今年度ポートフォリオの作成に取り組み始めました。 ポートフォリオとは「紙挟み、書類かばん」が語源で、建築家や...
病棟の風景

感謝の花束

新卒看護師がターミナルケアに取り組んでいた患者様のご家族が、しばらくして病棟にごあいさつに来て下さいました。 新卒さんは...
病棟の風景

合格祈願

受験シーズンですね。 院内でも何名かの職員が、資格をとるために受験勉強に取り組んでいます。 職場からは、合格祈願のメッセ...
病棟の風景

鬼さん登場!

写真は、先週回復期リハ病棟のレクで行われた節分の豆まきの風景です。 鬼に扮した介護士さんに新聞で作った大きな豆をぶつける...
病棟の風景

楽しいレクレーション

回復期リハビリテーション病棟では、ケアワーカーさんが毎日楽しいレクレーションを考えて実施しています。 上の写真は、患者様...
病棟の風景

調理師さんに感謝状

5病棟から食養課に感謝状が贈呈されました。 昨年このブログでも紹介した、クリスマス会に調理師さんがかわいいロールケーキを...
フィッシュ!

やさしさの原動力

写真は、4病棟のナースコールボードの上に貼りだされている今年度の行事予定です。 隣には「みんな団結みんな笑顔、看護の達人...
病棟の風景

バレー部の忘年会

もうひとつ年末の出来事を紹介します。 バレーボール部「Mi pace」が忘年会を開きました。 看護師のこどもさんもたくさ...
タイトルとURLをコピーしました