病棟の風景

フィッシュ!

ケア名人表彰

毎月の看護部会で、ケア名人表彰を行っています。 ケア名人表彰は、色々なケアで頑張っている人を職場の推薦を受けて表彰するも...
病棟の風景

「私のカルテ」認定証

3病棟では、患者様がご自分の病気について知識を持ち、セルフコントロールしていただくために「私のカルテ」をお渡ししています...
あったかい看護

よろこびを共有できるとき

病状から、経管栄養を余儀なくされた患者様がいました。 その患者様は、若い時からいちご作りをご主人と熱心にされてきました。...
あったかい看護

退院支援で掃除!

先日病棟の患者様の退院支援で、ご自宅の清掃にスタッフが行ってきました。 多職種参加のカンファレンスで、在宅前訪問したセラ...
病棟の風景

写真っていいな~

看護部では、何かあるたびに写真を撮ります。 これはどこの病棟に行っても同じで、FISH!とポートフォリオの効果だと思いま...
キャリアアップ

リラクゼーションセミナー

今年の年間継続教育セミナーには、新しくリラクゼーションコースを設けています。 昨年度までのタクティールに加え、アロマセラ...
フィッシュ!

携帯用アルコール最多使用量&ケア名人表彰

当院では、病棟看護師とリハスタッフは勤務中手指衛生の徹底のために、アルコールをポシェットに入れて携帯しています。 毎月I...
病棟の風景

七夕会でかき氷&バルーンアート

先日3病棟の七夕会で、バルーンアートをみんなで作り、かき氷が患者様に振る舞われました。 バルーンアートは、得意とする研修...
病棟の風景

産休入りの看護師にメッセージ

4病棟で産休入りの看護師に寄せ書きが贈られました。 大きなおなかで業務をがんばった彼女へ、みんなの気持ちが詰まったメッセ...
新卒研修

入院体験

現在新卒看護師さんは、チームに入って指導者さんとマンツーマンで患者さんを受け持って2週間が経過しようとしています。 そん...
タイトルとURLをコピーしました