フィッシュ! 新卒看護師ナラティブ発表会&研修修了式がありました 2023.03.25 新卒看護師研修の最終企画として、ナラティブ発表会と研修打ち上げ会がありました。 ナラティブ発表会は、新卒さんが患者様やご... フィッシュ!新卒研修病棟の風景
あったかい看護 緩和ケア相談外来でよく伺うご質問 2023.03.11 当院では、緩和ケア病棟に入院していただくために、週3回緩和ケア相談外来を行っています。 相談外来では、ご本人やご家族の療... あったかい看護フィッシュ!病棟の風景緩和ケア
フィッシュ! 緩和ケアのボランティア 2023.02.01 緩和ケア病棟には約20名の方がボランティア登録をしています。 ボランティア活動内容は、週2回のティーサービスの提供です。... フィッシュ!病棟の風景緩和ケア
あったかい看護 ポートフォリオで頑張ったことを振り返り 2023.01.27 1月に入り、病院全体や看護部で、今年度の振り返りや来年度の目標検討会の予定が立てられています。 3病棟では、2019年か... あったかい看護フィッシュ!新卒研修病棟の風景
フィッシュ! 「感謝の木」にメッセージいっぱい 2023.01.14 少し前ですが、11月15日の医療安全週間の取り組みとして、「感謝のメッセージを贈ろう」と医療安全管理者から呼びかけられま... フィッシュ!病棟の風景病院のできごと
フィッシュ! リフレッシュ研修に行ってきました! 2023.01.12 リフレッシュ研修は、病院を離れてリフレッシュすることを目的として新卒研修の一環に位置付けています。 通常入職後3か月目位... フィッシュ!新卒研修病棟の風景
あったかい看護 お風呂が大好きな患者様のために 2022.12.24 ホスピス緩和ケア病棟での、お風呂が大好きでとても楽しみにしている患者様のお話です。 入院当初は動いた時の痛みが強く、痛み... あったかい看護病棟の風景緩和ケア
あったかい看護 リーダー看護師から見たスタッフのキラリ看護 2022.12.15 肺炎の増悪で呼吸器を装着されているA様。 呼吸不全は改善が乏しく、主治医より終末期として家族に予後説明されていました。 ... あったかい看護病棟の風景
フィッシュ! クラスターを経験して再確認した職員の団結力 2022.10.20 この夏の新型コロナ感染症第7波は猛威をふるいました。 高松平和病院でもクラスターが発生し、皆さまにはご心配とご迷惑をおか... フィッシュ!病棟の風景病院のできごと