キャリアアップ 看護研究指導者養成講座が開かれました。 2013.12.07 私たちの看護をもっと科学的に分析・研究していこうという方針のもと、看護研究指導者養成講座が開かれました。 講師は、香川県... キャリアアップ病院のできごと
病院のできごと たくさんの「ねがい」が集まったNO NUKES えひめ 2013.12.03 12月1日、松山の城山公園で開催された集会に、職員21名と家族6名で参加しました。 四国内外から8000人が集まり、歌あ... 病院のできごと
あったかい看護 「ええ味しとる!」 2013.12.02 先日紹介した、3病棟新卒看護師さんのナラティブ事例の第1報が届いたのでご紹介します。 Aさんは全盲の患者様。 食欲がなく... あったかい看護フィッシュ!病棟の風景
フィッシュ! OKカードとサンキューメッセージカード 2013.11.29 現在新卒看護師さんの研修は、夜勤見習い中の病棟と、夜勤を自立して早出や遅出の研修中の病棟があります。 先日の新卒さんの会... フィッシュ!新卒研修病棟の風景
病院のできごと 感染対策学習会で実習! 2013.11.27 今月の職員全体会は、感染学習会でした。 SRLの方を講師にお招きして、標準予防策と感染性胃腸炎について学習した後、吐物の... 病院のできごと
病院のできごと 東日本震災復興ボランティア 2013.11.21 今回で第6次になる震災復興ボランティアが先週末に行われました。 職員と医療生協の組合員さんの参加でバスを1台貸し切って行... 病院のできごと
病院のできごと 中学生職場体験その2 2013.11.20 今年2校目になる中学生職場体験が先週ありました。 今回は画用紙で作成したナースキャップをかぶってもらい、誰が見ても看護学... 病院のできごと
病院のできごと 香川県看護学会で発表 2013.11.19 先日第30回香川県看護学会が開催され、当院からも研究発表をさせていただきました。 当院の演題は「倫理倫理の4分割法を用い... 病院のできごと
キャリアアップ 研究発表お疲れ様でした! 2013.11.16 前日開催された看護介護活動研究交流集会の総括会議が開催されました。 当日の運営についての総括や、学術委員として研究に取り... キャリアアップ病院のできごと