yoshihara

あったかい看護

ご遺族への手紙

緩和ケア病棟では遺族会「すずらんのつどい」を毎年開催していました。 「すずらんのつどい」は、ご家族と私達医療スタッフやボ...
キャリアアップ

病棟研修頑張っています!

新卒看護師さんは現在集合の技術研修を終え、病棟の受け持ち業務を指導者さんと一緒に少ない人数から始めています。 この間の技...
フィッシュ!

Good Job発表会がありました

安全対策の取り組みを発表するGood Job発表会がありました。 今回は7職場からのエントリーでした。 院長、事務長、総...
学生さん

鯉のぼりを届けました

4月のボランティアサークルコスモスは、4名の高校生と看護学生さんにより会議室でかわいい鯉のぼりを作成し、緩和ケア病棟にお...
キャリアアップ

感染管理看護師、きらっと輝いて活躍中

県外の看護大学で感染管理認定看護師の7ヶ月あまりの教育課程を修了し、無事帰任したY看護師。 研修中も「百万石通信」と名付...
病院のできごと

防災訓練がありました

夜勤で震度5強の南海トラフ地震が発生したことを想定した防災対策訓練が、職員50名の参加で行われました。 全員でシナリオを...
キャリアアップ

新卒技術研修順調です

新卒の技術研修が開始されて3週間が終了しました。 これまで「コミュニケーションの基本」「電子カルテの取り扱い」「清潔操作...
キャリアアップ

模擬患者の面接研修

当法人には、医療生協の組合員さんが模擬患者となり、職員研修を行っていただける模擬患者の会があります。 先日新卒看護師に対...
フィッシュ!

学んだことを発信したご褒美

高松平和病院には毎朝発行される職員向け機関紙があり、朝礼や昼礼で各職場で読まれています。 そこには経営指標とともに各職場...
みんなの掲示板

オンライン新入職員歓迎会

毎年春に恒例で開催されていた新入職員歓迎会ですが、新型コロナ感染のために2年続けて開催できていませんでした。 今年は初め...
タイトルとURLをコピーしました