yoshihara

あったかい看護

「食べたい」気持ちに寄り添って

緩和ケア病棟に入院される患者様は、病気の進行に伴い食欲がなくなったり、吐き気などの症状が出る場合があり、これまでと同じよ...
あったかい看護

認知症ケア事例発表会がありました

認知症ケア事例発表会がありました。 昨年度、認知症ケア研修として「抑制しない看護」を認知症ケアチーム員が講師になって全看...
フィッシュ!

ポリバレントナース表彰

今月の看護部会でポリバレントナース表彰をしました。 「ポリバレント」は「多くの機能を持つ」という意味で、スポーツ選手が多...
あったかい看護

ホスピス緩和ケア病棟のコロナ禍での面会

緩和ケア病棟に入院される患者様は、がん疾患のため予想以上に急速に病状が進行するため、予想に反する早い変化に戸惑われるご家...
キャリアアップ

OKカードとポートフォリオ

当法人では、職員育成にポートフォリオを導入しています ポートフォリオは、自分の仕事や目標を遂行していく中で生まれたものを...
病院のできごと

無低診の横断幕を掲げました

高松平和病院は、無料低額診療を行っています。 無料低額診療事業は、社会福祉法第2条第3項第9号の規定に基づき、生活困難者...
あったかい看護

最高の笑顔を引き出せるように

ホスピス緩和ケア病棟では終末期のがん患者様の苦しみをできる限り和らげ、最期を迎えられるように、医師・看護師・リハビリ・栄...
みんなの掲示板

「医療生協で働いていてよかった」

昨年介護休暇をとられた職員からの投稿です。 今年の1月に亡くなった母の最期の言葉は「みんなにありがとうと伝えて欲しい」で...
キャリアアップ

研修者会議でよかったこと発表&誕生日のお祝い

先日今年初めての新卒看護師さんの研修者会議が行われました。 研修者会議では、半日かけて研修状況、困っていること、良かった...
病院のできごと

平和行進に参加してきました

平和行進は「原水爆禁止国民平和大行進」のことで、原水爆禁止日本協議会が主催し、北海道から沖縄まで全国8か所を出発し、決め...
タイトルとURLをコピーしました