フィッシュ!

フィッシュ!

フィッシュ!バッチ

当院でフィッシュ!哲学を導入してから4年が経過しました。 サンキューメッセージを書いたり書かれたり、患者様のためによいこ...
フィッシュ!

サンキューフラワー

写真は、5病棟の休憩室入口に貼られた「サンキューフラワー」です。 「ありがとう」の花でいっぱいにしたいと、5病棟が独自に...
フィッシュ!

やさしさの原動力

写真は、4病棟のナースコールボードの上に貼りだされている今年度の行事予定です。 隣には「みんな団結みんな笑顔、看護の達人...
フィッシュ!

「あなたが大切」メッセージ

上の写真は、3病棟のスタッフが作成した看護師に向けたバースデイカードです。 左の写真は病棟が異動になった看護師にあてた、...
フィッシュ!

うれしいサプライズ

またまた私ごとですが、今年の個人目標のひとつであった、NST専門療法士の試験に無事合格することができました。 試験前、私...
フィッシュ!

研究発表者に表彰状

先日ご報告した看護介護活動研究交流集会の総括が、今年度最終の学術委員会で行われました。 研究発表をしてどうだったか、感想...
フィッシュ!

看護部長のバースディ

先日は看護部長のバースディでした。 お昼休みを利用して、バースディパーティーを開きました。 面談室を飾り付けし、特注のケ...
フィッシュ!

名人表彰

今月の看護部会で、職場から推薦された3名の名人が表彰されました。 1名は、お月見会の時に自分の家でとれた栗でマロングラッ...
フィッシュ!

癒しの光景

写真は、内視鏡室受付のものです。 いつも、季節にちなんだ手作りの作品を展示してくれています。 聞くと職員のお母様の作品と...
フィッシュ!

My Birthday

わたくしごとですが、先日○○歳の誕生日を迎えました。 師長会議でケーキと歌で祝っていただき、恥ずかしながらもうれしいひと...
タイトルとURLをコピーしました