キャリアアップ 香川県看護学会に行ってきました 2012.11.20 18日に開催された香川県看護学会に行ってきました。 当法人からは、高松平和病院から1演題口演発表し、高松協同病院から1演... キャリアアップ
キャリアアップ スクイージング学習会 2012.11.16 今年度年間継続教育プログラムの呼吸器管理シリーズの第3弾として、理学療法士さんにスクイージングの講義をしてもらいました。... キャリアアップ病院のできごと
キャリアアップ 悪い知らせを受けた患者とのコミュニケーション 2012.10.19 香川医療生協模擬患者の会が発足して5年になります。 これまでは接遇研修を中心に行ってきましたが、1年近くの学習を経て、「... キャリアアップ病棟の風景
キャリアアップ NST公開学習講座を開催 2012.10.09 先週末、第16回NST公開学習講座が開催されました。 今回のテーマは「認知症の方の食事介助」「認知症のくすりの話」「らく... キャリアアップ病院のできごと
キャリアアップ 全日本民連看護介護活動研究交流集会に行ってきました! 2012.10.01 昨日と今日、台風の中徳島で開催された全日本民医連看護介護活動研究交流集会に参加してきました。 全国から1000名弱の看護... キャリアアップ病院のできごと
キャリアアップ 呼吸アセスメント学習 2012.09.21 年間継続教育プログラムのうちの、呼吸管理の講座が今月からはじまりました。 救急分野の院内登録看護師(認定看護師の院内版の... キャリアアップ
キャリアアップ よく学びよく遊べ 2012.09.17 先週末は、たくさんの研修会や学会がありました。 フォーカスチャーティングセミナーが松山で、小児科医療研究会が群馬で、PE... キャリアアップ病院のできごと
キャリアアップ リラクゼーションセミナー 2012.07.30 今年の年間継続教育セミナーには、新しくリラクゼーションコースを設けています。 昨年度までのタクティールに加え、アロマセラ... キャリアアップ病棟の風景