4病棟では、先日患者様数人と栗林公園にお花見に行きました。
最初の写真は出発前に、スタッフに見送りされているところです。
その中には、終末期の患者様とご主人もおいでました。
体力的に困難かとも思われましたが、「お花見に行けそうですか?」との問いかけに小さくうなずかれる患者様。
ご主人と相談して「行けるところまで行こう」と出発しました。
寝てばかりだった患者様が、桜の花を眼に焼きつけるかのようにしっかり開眼し、穏やかな表情をされていました。
何度か「病院に帰りますか?」と尋ねても頷くことはなく、1時間あまりの長時間にも関わらず、最後までお花見を楽しむことができました。
ご主人の携帯電話のカメラでも夫婦の写真を残しました。
「ありがとうで。ありがとうで」とご主人。
ご夫婦にとっても、スタッフにとっても心に残るお花見になりました。
他の患者さまにもとても喜んでいただき、スタッフも癒されました。
コメント
桜はいいですね
心が解き放たれます
会社の近くに種松山という名所があるので
この時期は遠回りして
帰ります
蕾がふくらんで
少しずつ開いて
そして
満開
散りはじめもまた
はかなさを感じながらも
心惹かれます
すべての花が散った後の
葉桜…
次の季節がやってきます
今年も桜が見られた事に感謝です
患者さんのためにという
スタッフの皆様の思い
いつも文面から感じさせてもらっております
私もひとりでも多くの同病の方々のそばにいたいと思っています
コメントありがとうございます。
向日葵さんが、1日1日大切に生きていらっしゃるのが伝わってきます。
最近、竹内まりあさんの「いのちの歌」を聞き、その歌詞に感動しました。
向日葵さんのコメントを拝見して、そのことを思い出しました。
いつか、頑張っている緩和ケアのスタッフのために「いのちの歌」を使ってフォトムービーを作成したいと思います。