病棟の風景

フィッシュ!

OKカードとサンキューメッセージカード

現在新卒看護師さんの研修は、夜勤見習い中の病棟と、夜勤を自立して早出や遅出の研修中の病棟があります。 先日の新卒さんの会...
あったかい看護

秋を楽しむ会

今週3病棟で秋を楽しむ会が行われ、栗林公園に散歩に行かれました。 紅葉にはまだ早かったですが、少しずつ紅葉する準備をはじ...
フィッシュ!

お月見会が開かれました。

4病棟でお月見会が開かれました。 いつもはお茶とお団子でおもてなしをすることが多いのですが、今回は新卒看護師さんのアイデ...
フィッシュ!

看護師としても母としてもHAPPYで

8月に育休から復帰した病棟の看護師から、こんな話を聞きました。 「復帰前は子育てと仕事の両立ができるかどうか、不安もあり...
病棟の風景

コトトロ教育入院

先週ですが、小児科の肥満児教育入院がありました。 へいわこどもクリニックでは、肥満傾向にある小児の療養指導を積極的に行っ...
学生さん

高校生1日看護体験深めるコースがありました。

毎日うだるような暑さですね。体調を崩したりしていませんか? この間色々な行事があり、忙しくて更新ができずにいました。少し...
病棟の風景

PEGチームの申し送り

先日PEG交換のために施設から入院された患者様の、退院前カンファレンスが開かれました。 PEGが新しいタイプのものに変更...
フィッシュ!

ポートフォリオとOKカード

当院看護部では、全員ポートフォリオの作成に取り組んでいます。 ポートフォリオとは、自分の目標に向かって頑張ったことをファ...
フィッシュ!

がんばっている方にFISH!バッチ

当院の職員通用路には「サンキューメッセージボード」と呼んでいるお魚を書いた模造紙が貼ってあり、誰かに「ありがとう」を言い...
あったかい看護

栗林公園にお散歩

毎日うだるような暑さですね。 先日ここまで暑くなる前ですが、「栗林公園に行ってみたい」という患者様の要望にお応えしてお散...
タイトルとURLをコピーしました