yoshihara

病院のできごと

新入職員との出会い

4月、出会いの春。新年度ですね。 今年も新入職員が法人全体で39名入職しました。 入社式では、院長や理事長のお話を真剣に...
病院のできごと

学術運動交流集会が開かれました

少し前ですが、香川民医連学術運動交流集会が251名の参加で開催されました。 法人の全職種の代表が集まって、日頃の自分たち...
病院のできごと

震災ボランティア報告2

続きです。 午後からは復興住宅での健康相談と臨床心理士によるリラクゼーションのお話。ここでも、皆さん真剣に聞き入り、実際...
病院のできごと

震災ボランティア報告1

3月14日から16日まで宮城県山元町の震災ボランティアに参加した看護師から報告が届いたので、2回にわけて紹介します。 今...
病院のできごと

SFM発表会がありました

当院では、SFM(セーフティマネージメント)委員会主催で、毎年3月に各職場の安全のための取り組みの発表会をしています。 ...
フィッシュ!

新卒看護師研修打ち上げ会

先日あった、新卒研修の打ち上げ会の様子を報告します。 ビンゴのゲームの後、毎年恒例となった1年間の研修を振り返ったDVD...
キャリアアップ

新卒看護師ナラティブ発表会

先週末に新卒看護師のナラティブ事例の発表会がありました。 ナラティブとは、物語ふうに語ること。 患者様をとおして、何を気...
学生さん

高校生1日看護体験に71名が参加されました

今週高校入試の休み2日間を利用して、高校生1日看護体験を開催しました。 今回は過去最高の127名の参加申込みがあり、残念...
キャリアアップ

JSPEN2014に行ってきました

先日、横浜であった日本静脈経腸栄養栄養学会学術集会JSPEN2014に、NSTメンバーの栄養士と看護師4名で参加してきま...
みんなの掲示板

沖縄平和視察ツアーに行ってきました!

当院の理念には、3つめに「平和と医療、福祉を守ります」という項目があります。 これは「平和な世の中でないと私たちのやりた...
タイトルとURLをコピーしました